|
今日(2021年1月16日、土曜日)、荻窪でのカルチャースクールでオセロ教室で話した。https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202010-08190010.htm 坂口和大話した話を箇条書きしたら、20数個書けた、、、(自分のメモの為・・・・)・・・・
3つ目は、「1階は、女性のくだらない話を聞いて、共感してきた時間」の話をした。
・・・夫婦関係で、お金をもっと多く稼いできてと(ケチとかミミッチイとか)、女性に言わせたら、それは本質的にお金でなく【男性が女性の”男性的に、くだらない話を聞かないで”疲れているとか、後でとかにしてしまう】という【基礎土台部分】【マンションでいうと、基礎と1階部分】が出来ていないので「1階が無い状態のマンションに2階、3階と上の階を成立させようとしているから」・・・・すべきは、「女性のくだらない話を聞いて、共感してきた時間を増やして修行の時間と思って、わかる!わかる! と、解決せずにうなづき共感する(ダメなのは、そんなの会社の上司に直接言って解決してきたらなど、解決策などを言ってしまう事・・・そんなことを言うと、コミュニケーションの深さが浅くなりがちで、表面化として、コミニケーション無い(空気のような)関係、子どもが2人以下の夫婦など)
https://ameblo.jp/sakaguchiothello/entry-12423910420.html
|
|